Radio CON$

CON$のブログ。アニメとかホラーとかレトロゲームとか好き。

ゴベイダーDVD

cry_condor2005-07-24


 デザイナーt崎さんから6/25にやったゴベイター企画のDVDを頂きました。
 ここにも書きましたが、『スター・ウォーズ エピソード3』の先々行上映のときに、みんなでダース・ベイダーのお面とライトセーバーを持って観に行ったんです。
http://d.hatena.ne.jp/cry_condor/20050625

 これをビデオカメラに納めておいて、それをDVDに焼いたものを頂いたんですがさすがデザイナーt崎さん!
 めちゃくちゃ凝っていてオープニングでちゃんとおなじみの解説風のテロップが流れる、という。しかもBGMにサントラを流す徹底ぶり。
 私が見る事ができなかった「ヤラセのカウントダウン撮影」も見る事ができました。
(テレビ用に、ファンがライト・セーバーを振って狂喜乱舞する様を上映前に撮影したらしい)

 最高でした。
 一応、黒いダース・ベイダーが私です。
(ただ、一度ジェダイのコスプレをしている人達が襲ってきた事があって、それが映っていないのが残念!)
 SF者として一生に残る思い出ですね。
 本当に、ありがとうございました。



昨晩

 昨晩は結局中央線、山手線と乗り継いで無事に帰れました。
 家に帰ってビール飲みながらネット見ていたんですが、地震による悲喜こもごもが。
 昨日も書いたように電車から降りたらちょうど地震があったというすごいラッキーな展開でした。
 人の家に着いてビールを飲んでいるとさっきまで一緒にいた悪友F田から携帯に電話。「おーつながったつながったー」。外の状況が分かっていなかった私は不思議に思ってちょっとツンツンした対応。
 地震かと思ったらいきなりトライポッドが出てきて人類皆殺ししているという電話がGood。

池袋

 車なんですが、ペーパーのくせにまだ所内です。まあ12年振りなんだからしゃあないやん。
 今日は 坂道発進と踏切、クランクの復習でおしまい。もう何回エンストしたか分からん。マニュアル車の坂道はムズイ。ここを読んでいる皆さんは余裕の事なんかねえ。
 とにかくハンドブレーキ上げて微妙に車が下がってもあわててクラッチを上げない事に尽きる。あとアクセルの踏みは固定。

 これから下北沢に移動します。

下北沢

 やっちまった。だから埼京線は嫌いなんだ。
 間違えて逆方向に乗っちまった。眠いからか。ああ赤羽まで連れていかれてしまった。三時には行かなければならないのにこれは無理だろう。どうしてくれよう。参った。この貴重な日曜に余計な事をしている暇はない。
 スプーンで眼球えぐっちゃうぞ。あ、日日日(あきら)の新作読み終りました。