Radio CON$

CON$のブログ。アニメとかホラーとかレトロゲームとか好き。

ラーメン博物館・すみれとボーリングと

cry_condor2004-10-23


 朝も書きましたが、ビリ研の皆さんと新横浜・ラーメン博物館へ。
 ここの一番人気の札幌「すみれ」が10月で卒業するとの事で、最後に食いに行こう、と相成ったわけですよ。
 なんだかんだあって午前10時に集合場所に到着。mizukiさんがいたけど他の人は? ………と思ったら日暮さん、本条さん、鹿さん、そしてラーメン部部長・サイトゥさんが登場。
 少し歩いてラーメン博物館へ行くと………早くも列が。開場は10時30分でお店は11時からしか開かないんですよお客さん?
 まぁ人狼話しながら一時間半(!)待って「みそチャーシュー」1,200円を食べました。下手したら待っている時間で北海道の本店に行けるような気が。普通のみそラーメンは900円です。
 それでお味の方ですが、「食ったら死んじゃう」系ラーメンが好きな私にとっては個人的にかなりヒット。油が多く(上の油の層が厚くてスープが冷めないアレね)濃い味のラーメンです。ただ、こんなに並ぶほど一般的に愛されるラーメンではないんでは………とは思いました。もーちょい他の店にも行こうよ!
 うちの近所にある「純連(じゅんれん)」と雰囲気が似ているどろどろしたスープなんで関連があるのかな………と思っていたんですが「すみれ」公式ホームページを見る限り、あそこが東京店なんですね。
 いやあ、言っちゃあ悪いんですが今日行ったラーメン博物館の「すみれ」の方が数段上だったような気がしましたが。ただ、東京近郊で行けるなら、みそラーメンは純連でキマリとサイトゥ部長も推す店なんでお近くにお立ち寄りの際は是非。

 ラーメンを食べた後は下をうろうろと見物。
 見ると昔懐かしい「カタヌキ」コーナーがある休憩所を発見。さっそくみんなでチャレンジです。1回100円。
 無作為に選んで、カタヌキにいそしむ訳ですが………私が仙台時代、つまり小学校の頃にやっていたのは型が選べたような気がするんですが。それで、「鹿」とか「蝶」とかのメチャ難しいやつを成功させるとお金をくれるんじゃあなかったでしたっけ?
 そんなことはさておき、ここのカタヌキコーナー(というか休憩所)は成功しても失敗しても粗品(駄菓子)がもらえます。カタヌキは株式会社ハシモト謹製のものです。
 私は比較的優しい「ふね」(正確に言えば帆掛け舟か)だったのでこれは楽勝と安全ピンを手に立ち向かったんですが………けっこう早めに撃沈。こんな難しかったかなぁと思うことをよそ目に日暮さんが成功。
 サイトゥさんが「かさ」(閉じたかさ)を引き当ててしまって苦戦している中、その場にけん玉を発見。何気なく手に取って糸のつき方を見てみるとこりゃ本式だという事でしばし遊びました。
 小学生の頃、仙台に住んでいたんですがその頃けん玉にはまっていまして、日本けん玉協会の方に色々と技の数々を教えていただきました。段位認定試験が結構厳しくて、結局何級までいったのかな………。
 けん玉の「大皿」→「中皿」を往復させる「もしかめ」という技があるんですが、これなんか100回ぐらい出来ましたね。今日やってみたら4回ぐらいしかできなくてトホホでした。そのほか「ろうそく」や「とめけん」はできるんですが、数回に一回しか成功しないというていたらく。
 すると、日暮さんが「飛行機」(玉の方を持って、剣先を穴に入れる技)を成功させていましたね。あれムチャ難しいのに、スゴイです。
 いやーマジで近々、公式けん玉を買おうかと思っております。もう何時間でもやってしまいそうな気が。ちょっと集中力が乱れるととたんに技ができなくなる、という点ではビリヤードと同じかと。

 そんなこんなで新横浜を離れて横浜へ。ここでみんなでボーリングをやりました。
 自分の成績はいやまぁヒデェのなんのって100いかないのがザラという事は自覚していましたが………ちょっと練習しようかな?と思いましたね。皆さん上手かったですね。
 その後、渋谷のいつものところで飲み会。朝10時からのoffという事で早めに(夜8時頃!)解散いたしました。
 こういう健康的なoffもいいものです。