私の中で、『ブラックジャック』の略称は(誰にも言ったこと無いんですけど)『ブラジャ』なんですね。ちなみにもっと好きな『ミッドナイト』は『ミドナイ』
『ブラックジャックによろしく』は心の中で、『ブラジャよろ』って略しています。六文字。
収まりが悪い。
でも、そのぐらいの扱いです。
手塚漫画を四文字で略すことの効率化とか意義とか、そういう無駄なことばっかり考えて過ごしたいですね。
『ブラックジャック』で思い出しましたけど、昨日の、「映画で語る実録殺人鬼たちの夕べ」で平山夢明氏が言っていた話を思い出した。
「手塚ランド」を作るというときに、アトラクションのアイデアを出してもらう為にいろんな人が呼ばれて、平山夢明も行った。
皆は『リボンの騎士』とか『ジャングル大帝』とか、夢のある系アトラクションのアイデアを出すわけだけど、平山夢明はやっぱり『どろろ』とか『ブラックジャック』が好きなのでどうも言い出しにくい。
とうとう意見を求められて、平山夢明は
「あのさ、"ブラックジャックのレストラン"っていうのはどうかな? こう、ピノコが体内に入っている頃の姿がゼリーで出てきたりするような………」
と言った。
次からお呼びがかからなくなったそうだが、そんな手塚ランドだったら行ってみたいですよね。
退屈愛好協会会長の大黒秀一氏監修で。「奇子のバー」とかあったりするような。