Radio CON$

CON$のブログ。アニメとかホラーとかレトロゲームとか好き。

適性?

 昨晩はビリヤード選抜戦でした。詳細はmixiの方に書きました。
 私、運動部ってほとんど入った事がないので(中学の頃やっていた卓球部ぐらいか?)勝負にかける執念みたいなのが薄いような気がしますが、今頃こういう部活気分で悔しいとか練習頑張ろうとかやっていてこれはこれでなかなか楽しいですね。
 しかし昔から思っていたんですが、自分、「ゲームの仕組み」みたいなのを掴むのが遅いですね………ビリヤードももう7年ぐらいやっている事になるんでしたっけ? そのくせC級以下みたいな感じだしなぁ。
 昔、人の家で格闘ゲームとかやっている時も、他の人は「コツ」みたいなのをすぐ掴んでいくんですが自分だけよく解っていない、みたいなのがありました。
 スキーもそうかな。山でバイトしていた頃、後から来るバイトさんの方がすぐ上達していた。

 このあたり、考えていても仕方ないしそれは自分の欠落で、その養分はしつこく日記を続けたりしつこくホラー映画を観たりといった所に吸い取られていったんだと思っていたのですが、昨日のテリー・ビッスン誤読(というほどでもないかもしれないが個人的には)にはショックです。
 本の解釈なんて人それぞれだからいいじゃんとも思うんですが、さっき再読したらやっぱりそっちの方が面白いなと思い、自分の読解力に失望した次第。
 ここねさんとチャットで話してそのあたりを説明して、今からそれについて書くかと思っていたんですが、もやもやしているので明日にします………。 

普通日記

 昨晩、ビリヤード選抜戦が終わった後、池袋で悪友F田と焼肉に行く事に。エイトボールさん、P編集さん、そしてF田の知り合いの方で、漫画家アシスタントをやっておられる方と、漫画家さんの六人で行きました。
 その漫画家さんは少女漫画業界で5年も活躍しておられるプロの人で、いろいろと興味深いお話を伺いました。私が不勉強なのでどういう漫画を描かれているか知らず失礼いたしました。

 プライベートな事なのでほとんど書けないのですが、一つ書いておくと。
 よく言われている『ガラスの仮面』の美内すずえ先生が宗教にはまっている、というのはデマだそうですね。

 その後、カラオケに行こうという事になったんですが、女性含めてカラオケ行った事がない(んー、あのoffとかは例外ですよ!)のでP編集さんに歩きながら
「何歌います?」
 と聞いたら間髪いれず、
プリキュア!」
 と答えて、まぁこんな事書くと失礼ですが私もP編集さんも私も結婚は一生ムリかもと思いますが今後とも仲良くしていきましょうとか思いました。

 女性陣が終電近くになって帰り、男どもでそのまま朝まで飲んだくれていましたとさ。
 翌朝、つまり今日起きたら夕方5時。

 さあ、明日も明後日も予定ないぞ。旅行はどうしたんだ、旅行は。